| Home| メンテメニュー|


【ユーザー車検】

姫路自動車検査登録事務所看板


検査事務所内部


  • 事務所の建物を入って右側が検査事務所、左側が陸運協会です。

  • 一番奥の右端に小さく写っている矢印の人が受付の方です。

  • 書類のチェックと初めての人にビデオを見せてくれます。

検査棟全景


  • 検査棟の全景です。

  • 事務所で書類検査が終わるとこの写真の左側を通って検査棟の向こう側に車を付けます。

検査棟の入口


  • 検査棟の入口です。

  • 初めて車検を受ける人は自動検査機のある3番レーンを指定されます。

  • 他のレーンに並んでも良いのですが初心者は3番が楽です。

受験者注意事項


  • 自動方式総合検査機器受験者注意事項の掲示です。

検査場内部


  • 検査場出口側から見た内部の様子です。

  • 何かオートメーション工場のラインみたいな感じがします。

  • 真ん中にある黄色や青の部屋の中に検査員がいて車への指示や検査データーのチェックをしています。

電光指示板


  • 検査ラインの上にある電光指示板です。

  • 検査はこういった指示板やマイクで指示されますので運転席にいて車の操作をします。

ブレーキテスター

  • 隣の検査ラインのブレーキテスターです。

  • ちょっと見難いですがここのローラーの上にタイヤを載せ指示に従ってブレーキを踏んだり放したりします。

  • 後輪はサイドブレーキもテストします。

  • スピードのテスターをも行います、40Km/hになったら横にぶら下がっている押しボタンを押して検査官に知らせます。

ヘッドライト検査機

  • ヘッドライトの自動検査機です。

  • 上下・左右に動いて光軸の位置や照度などをチェックします。

  • 左右のヘッドライトはHighビームにしておきます。

  • 4灯式の車はLowビーム側に厚紙などでメクラをします。

下回り検査


  • 手前が下回りの検査場所と、右上が排ガス検査や車体番号その他の検査場所です。

  • 排ガス測定用のプローブは自分でマフラーの出口に挿入します。

再検査申告ボタン


  • もし何らかの項目で不合格となっても当日中であれば何度でも再検査を受けることが出来ます。

  • その時は「進入」のランプ表示が出たら再検査項目のボタンを押すと共にハザードランプを点滅させ、不合格項目の検査機器まで進みます。

inserted by FC2 system