| Home| メンテメニュー|


【ウォーターポンプ取替】


  • 長年乗っていると必ずと言っていいほど駄目になるのがウォーターポンプです。
  • 軸シールが傷んで漏れ出したりベアリングから異音が出たりします。
  • 昔の車はポンプのインペラーは鋳物で丈夫ですが最近の車はプラスチックとか、キャビテーションを起こしたりすると割れやすいそうです。
  • 私の車もついに軸シール漏れがやってきました、新品のポンプに交換しましたがその交換したポンプが施工不良だったようで1年足らずで軸シールから漏れ出しました。
  • 結局古いポンプの軸シールをポンプと一緒に買ってあったリビルトキットで修理して取替しました、新品だったポンプは分解手入れして予備としてストックしています。
  • この項ではポンプの取替をアップします、 ウォータポンプ軸シール交換は別の項でアップしていますのでそちらをご覧下さい。
  • 事前にラジエターの冷却ファンを外す必要がありますが外す手順等は ラジエター冷却ファンの取替をご覧下さい。


  • まず作業しやすいようにエアーフィルターを外しておきます。

  • 当然冷却水も抜いてください、車によってはシリンダーブロックの左後ろにドレンコックがあります、なければラジエター下部のホースを外すなどして冷却水を抜きます。

  • 次に写真の番号を打ってある箇所のホースやボルトナットを外すと同時にファンベルトも外します。

  • ホース類が固くて抜けない場合は無理をせずホースリムーバーなどを使いましょう。

  • ホースを新しくする場合はカッターナイフで切り裂けば簡単に外せます。
エンジン右側作業箇所

 (エンジン右側)
  @ラジエタートップホースを外す
    (作業をやりやすくするため)
  Aパワステオイルポンプ下部固定ボルトを緩める
    (テンションボルトを緩めてベルトを外すため)
  Bパワステポンプ側ファンベルトテンショナー
    固定ボルトを緩める
  Cウォーターポンプ側ファンベルトテンショナー
    固定ボルトを外す
  Dスロットルウォーマー戻りホース取り外し
  Eヒーター戻りホース取り外し
  Fサーモスタットバイパス取り外し
  Gラジエター戻りホース取り外し
エンジン左側エアコンコンプレッサーテンショナー

 (エンジン左側)
  Hウォーターポンプ側エアコンコンプレッサーの
    テンショナーボルト取り外し
  Iエアコンコンプレッサー側テンショナーボルト
    を緩める
  • ウォータポンプにはエアコンコンプレッサー用テンショナー固定ボルトを含めて計10本のボルトナットがあります。

  • 木ハンマー等でポンプボディーに軽くショックを与えるとポンプが外れると思います。

エンジンからウォータポンプを取り外したところ

  • エンジンからウォータポンプを取り外したところです。

  • 赤矢印のところにもスタッドボルトがあります、都合で抜き取ってます。

  • ポンプを出た冷却水は右側からシリンダーブロック内に入り、上のシリンダーヘッドからウォーターレールに流れます。

  • その後サーモスタットから温度が高い場合はラジエターに、低い場合はウォータポンプに流れて循環します。

ウォータポンプを下から見たところ

  • ウォータポンプを下から見たところです。

  • ここに軸シールから漏れた冷却水のドレン穴があります。

  • 冷却水がベアリング側に流れ込まないようにここから外へ排出します。

  • 漏れたークーラントの跡が白く残っています。

新旧ウォータポンプ

  • 新旧のウォータポンプです。

  • 古い物は錆が一杯です、良く戦ってくれました。

  • リビルトキットを使うなど古いポンプボディーを再利用する場合は継ぎ手部分を初め各部の錆をしっかり落としておきます。

  • 塗装しておけば見違えるように綺麗になります。

新しいウォータポンプ用パッキン

  • 新しいウォータポンプ用パッキンです、薄い紙です。

  • シリンダーブロック側のパッキンカスを綺麗に掃除します。

  • スクレーパーなどで削りますがアルミのベースを傷つけないでください、冷却水が漏れる恐れがあります。

  • パッキン、ポンプ、シリンダーブロックそれぞれに薄く液状シールを塗って組み付けます。

ポンプの取付

  • パッキンはご覧のように薄い物です、従ってボルトナットの締め付けも片締めにならないよう均等に締め付けます。

  • 出来れば対角線状にジワジワ締めるのが良いと思います。

  • プーリーを回してインペラーがポンプケースに干渉していないのを確認してください。

  • ファンベルトを掛けてテンションを調整します、張り強さはベルトの中央で2.9kg、4.3mmです。

冷却水の充填

  • ポンプ取付やベルト取付と並行して各ホース類も復旧します。

  • ホースが固くて入らない場合はホースと継ぎ手それぞれに薄くシリコングリースを塗るとスムーズに入ります。

  • ゴムホース類は締め付けすぎないように、ホースバンドは元と同じ位置にします。

  • ラジエター冷却ファンを復旧します。

  • 冷却水を充填しエンジンを掛けてエアー抜きをし漏れや異音が無いのを確認してください。

inserted by FC2 system